2011年1月30日日曜日

【3年間保証付き】サービス開始しました

今年もあっという間に1ヶ月が経とうとしています。

その間、ずっと構想を練ってたプロジェクトを、公表させていただきます。

当店の部品は全て、【3年間保証付き】をお選びいただけます。

詳しくはこちらでご案内しています。

これまで、
ランドローバー(クラシックレンジローバー、ディスカバリー、ディフェンダーを含みます)の部品は、ご存知の通り純正品、社外品とお選びいただいていました。

実は、「社外品」と一口に言ってもイギリスには何種類かあります。通常2種類、多いときには3種類選べます。価格はピンからキリまで。おおむね、価格と品質(耐久性、加工精度)は比例しています。

私も試験的に部品を何種類か入手して較べてみたり、イギリスの卸問屋さんに聞いたりしているのですが、安いけれど耐久性が明らかに劣るものもあります。

ランドローバーが日本に入ってきた当初は、純正部品がきわめて高かった。

その後、イギリスでは安価な社外部品があることがわかり、
今まで高かった反動から安い部品に飛びつくようになったわけです。
(そりゃ安い方が良いに決まっている)

ところが、数年してわかったのは、寿命が短くて修理に明け暮れることがわかってきました。

以上のような試行錯誤の期間を経てようやく、
品質が安定していて価格もリーズナブルな部品を
賢く選ぶ時期に入ったのではないかと思います。

ローバー愛好家さんは、
クルマを趣味とする中でも最も成熟している方々であると思います。

そして部品選びも、
もうそういう時期にきているのではないでしょうか。

安い部品ばかり追い求めて
修理はしたもののすぐまた故障する、ということにはうんざりしてきているのではないか。


そんな思いがあり、お客様に安心して部品をご購入いただけるように
3年間保証をお付けするサービスを開始した次第です。




以上、ご連絡させていただきました。


舘脇信王丸 拝

2011年1月28日金曜日

「ありゃりゃ事例集」を作りました

ランドローバーの部品を仕入れていますと、
どうしてもへんてこな部品が来る事があります。

いや、へんてこ部品は「必ず」届きます(キッパリ)。

そんな事例を私の胸にそっとしまっておくのは
勿体ないことですので、ホームページでご紹介することにしました。

名付けて、
「ありゃりゃ事例集」です。



もっと沢山あるのですが、
入荷部品もぜんぜん写真を撮りきれていませんので、
そっちが先です。

ともかく、ときどき更新していきます。

2011年1月27日木曜日

斧(オノ)装備のランドローバー

先日、ツルハシをお買い求めのお客様より、
お写真を送っていただきました。

掲載のご許可をいただきましたのでご紹介させていただきます。

----------------------------------

お買い求めいただきました

ツルハシはフロントフェンダー上に設置されましたが

(以前このブログでご紹介しました)、

なんと、リアには斧(おの)が取付けられていたのでした。


取り付けツールはUS JEEP用を使用されたとのことです。

私じしん、里山の中で生活しておりますこともあり、
オノは自宅に何本かありまして、たまに買い求めてもいます。

このオノも近々入手したいものです。

お写真ありがとうございました。

クラシックレンジローバーのフェンダー入荷しています

クラシックレンジローバー用のフェンダー、続々入荷しています。
これ、ウイング(WING)という言い方をしています。

純正品。アルミ製です。

今日現在で左側3枚、右側1枚入荷しました。

もっと届く予定です。

数日前に届いていたのですが、
サイズが大きめのため、写真を撮るのが難しく、
そのままにしてありました。

あまり映りは良くないかもしれませんが、
とりあえずこれでホームページに掲載する予定です。

ところで、イギリスの社外品にはABSプラスチック製もありまして、こちらも入荷しています。

ABSプラスチック製の方が軽いですし、オフロードで気兼ねなく使えるかと存じます。


2011年1月21日金曜日

オートベルトテンショナーの見分け方

ランドローバーに使われているサーペンタインベルトのオートベルトテンショナーは大きく2種類あります。




一見しますとどっちがどっちかわかりませんので、
見分け方のご案内ページを作りました。

オートベルトテンショナーの見分け方


2011年1月18日火曜日

部品の寸法を測る:ノギスの使い方

部品の寸法を測るときに定規を当てても良いのですが、
丸ものを正確に測るのは難しいです。


そんなときに便利なのが、

ノギス

です。

これがノギスです。


ノギスの基本的な使い方をホームページでご案内しました。

ノギスの使い方

ノギスはこの他にも、

■穴の内径を測る

■穴の深さを測る

という使い方ができます。

これは後日のお楽しみにどうぞお待ちください。。。


エアサス用コンプレッサー入荷しました

クラシックレンジローバーのエアサス用コンプレッサーを入荷しました。








エアサスのクラシックレンジローバーは、故障が多くてコイルスプリングに先祖帰り改修をされている愛好家さんも多いかと存じますが、エアサスがきちんと動けば優れたサスペンションシステムだと思います。

乗り心地がコイルが良い、という方ももちろんいらっしゃいますが、
個人的にはコイルスプリングとエアサスの両方のクラシックレンジを車庫に入れて、
気分によって乗り分けたいものです 笑。

クラシックレンジローバーのコンプレッサーの純正部品は入手が難しくなってきておりまして、今回入荷しましたコンプレッサーは社外品となります。

詳しくはこちらでご案内しております。

2011年1月14日金曜日

ディフェンダー用の軍用クリアレンズ入荷しました

お客様よりご注文のありました、
ディフェンダー用の軍用クリアレンズが入荷しました。

※フロント(前)のポジションランプとなります。

ディフェンダー用軍用クリアレンズ


手のひらに乗せるとこんな感じです。

ルーカス製で、レンズ部分の材質はガラスです。

表面は滑らかですが内側は細かい丸いイボイボになっています。

民間用は
・レンズがプラスチック製、ネジ2本で固定されています。
・本体裏に小さな穴があいているために渡渉時にレンズの中に水が入ります。

この軍用タイプは、
・レンズがガラス製、ねじ込み式で固定します。
・防水仕様のために渡渉してもレンズの中に水が入りません。


このレンズは世界的に希少品となっていますので、
このタイプが装備されているランドローバー車は、予備を早めに確保されることをお勧めさせていただきます。


2011年1月11日火曜日

ねじ切れたハーフシャフト


以前、ランドローバーシリーズものにお乗りの方より、
後軸のハーフシャフトをご注文いただきました。

ランドローバーを中古で購入直後にハーフシャフトがねじ切れて走行不能になったとのことです。

世界的にきわめて希少になってしまったそのハーフシャフトをお取り寄せさせていただきました。

その時に取り出されたハーフシャフトをお願いして送っていただきましたので、
ホームページでご紹介させていただきます。

デフに差し込まれているすぐ隣でねじ切れたハーフシャフト
(1955年型ランドローバーシリーズ1のリアハーフシャフト)



詳しくはこちらです

※昨日ご案内しました壊れたCVジョイントと同じページに掲載しました。


以上、ご参考まで。




2011年1月9日日曜日

壊れたCVジョイント

クラシックレンジローバーのCVジョイント(シーブイジョイント)をご購入いただきました修理屋様より、壊れたCVジョイントを送っていただきました。

CVとは、「コンスタントベロシティ」(等速)という意味です。

前タイヤの付け根にあるジョイントです。「スイベルハウジング」の中に入っていますのでタイヤの付け根を覗き込んでも見えません。念のため。

壊れたCVジョイント。ボールをおさえるカラーがバラバラに粉砕しています。




こちらでご案内させていただきました。



以上、ご参考まで。


2011年1月5日水曜日

ツルハシセット

昨年末、ツルハシセットのご注文をいただきました。

12月31日に発送させていただき、
このランドローバーのオーナー様であるY様ご自身がさっそく取付けされたそうです。

お写真をお送りいただきました。

Y様のご許可を得まして、掲載させていただきます。

ツルハシセット。
土を掘る金属部分と木製ハンドル(柄)が分離していて、ランドローバーにのボディに取付られるようになっています。

フロントの左フェンダー上に端正に取付けされました。


ところで反対側のフロント右フェンダー上には既にシャベル(スコップ)が取付けられています。


たいへん希少なランドローバーであると存じます。
現物を見てみたいものです。

Y様、たいへんありがとうございました!

英国四輪駆動車部品販売
舘脇信王丸 拝





2011年1月1日土曜日

新年のご挨拶

2011年となりました。

あけましておめでとうございます。

今年は、

・在庫を持つ事でお客様に即納させていただき、

・純正、社外部品以外にも世界のスペシャルパーツをご案内させていただき、

・修理のテクニカルデータを充実させる

というふうに、

ますますパワーアップしていきたいと存じます。

今年もよろしくお願い致します。


【英国四輪駆動車部品販売】

舘脇信王丸 拝