2014年4月27日日曜日

ランドローバーディスカバリー1のブレーキホースにつきまして

ランドローバーディスカバリー1の
ブレーキホースについてのお問合せをいただきましたので解説します。

まずは、フロントから。

フロントのブレーキホースは
2種類ありますので、写真と現物を見較べてください。


■NRC4401 フロントブレーキホース

車台番号の下8桁が 〜 JA034313 迄


 NRC4401 ディスカバリー1用フロントブレーキホース

ホースの両端はオス(雄)です

片方の端の6角ねじが長いのが特徴です。


こちらでご案内しています:
http://rangerover.morimori-forest.com/index.php?go=tC1k83



■ANR1765 フロントブレーキホース

車台番号の下8桁が KA034314 〜 LA081991




ANR1765 ディスカバリー1用フロントブレーキホース

ホースの両端はメス(雌)です






こちらでご案内しています:
http://rangerover.morimori-forest.com/index.php?go=Vzvqyf



どちらが使われているかを知るには、以下の2つの方法があります。

1.このブログにある写真と現物とを見較べる

2.お問合せの際に車台番号(VIN)をご連絡いただければこちらのほうでお調べします。



ところで、
今回お問合せをいただいた方の
クラシックレンジローバー(1990年代のABSブレーキポンプ仕様)は、
修理の際にホーシング丸ごとをディスカバリー1のものにすげ替えてある
とのことです。

その場合は、そのホーシングの持ち主であったディスカバリー1の
車台番号をご連絡いただくか、上の写真と現物を見較べてどちらかをご確認ください。

ちなみに、
ディスカバリー1、クラシックレンジローバーともに
フロントブレーキホースは2種類あります:

-----

ディスカバリー1用フロントブレーキホース

NRC4401 
車台番号の下8桁が 〜JA034313迄

ANR1765
車台番号の下8桁が KA034314〜LA081991迄

-----

クラシックレンジローバー用フロントブレーキホース

NRC4401

NTC7670

(1970年以降の2ドアレンジ用は別の部品番号となりますのでお問合せください)

-----

もし、クラシックレンジローバーにディスカバリー1のホーシングがそのまま付いたのでしたら、NRC4401が使われていると推測されます。(必ず写真と現物を見較べてください)



次に、リアのブレーキホースは以下の1種類です。

■NTC3458 リアブレーキホース


NTC3458 ディスカバリー1のリアブレーキホース


NTC3458は、クラシックレンジローバーのリアブレーキホースと同じです。

こちらでご案内しています:


ディスカバリー1でABSなしの場合は、
リアブレーキホースが1本のみとなっていますので、
現物確認をお願いします。




以上となります。






以下、余談です。

ディスカバリー1には、
ABS(アンチロックブレーキシステム)が付いていない仕様と付いている仕様とがあります。

ABSあり仕様は、
クラシックレンジローバーのような電動モーター式のABSブレーキポンプは使っておらず、ふつうのバキュームサーボ式ですので、ボンネットをあけてみただけではわかりにくいです。

ABS仕様かどうかを調べるには、以下を確認します。

確認その1:
インパネにABSランプが装備されていればABS仕様となる

●確認その2:
リアのブレーキホースが1本ならばABSなし、2本ならばABS付き(リアのブレーキホースは、ホーシングの真ん中、デフの上にあります)



以上です。


0 件のコメント:

コメントを投稿